【アーカイブ配信】エース人財が育つ人事評価セミナー

昨今、少子高齢化による労働人口の減少や価値観・働き方の多様化によって、限られた人財で生産性を向上させることが多くの企業で喫緊の課題となっております。本Webセミナーでは、エース人財が育たないとお悩みの企業様に対し、失敗しない人事評価の運用方法と人事評価の管理の効率を上げる「クラウド人事システム」をご紹介いたします。
こんな悩みを抱える方におすすめ
- 人事評価の集計などの作業に時間がかかり困っている
- 事業の目標と個人の目標が連動されていない
- 評価制度の改善を進めたいが何から始めていいかわからない
このセミナーで学べること
- 人的資本経営が必要な背景
- 人事担当者に求められていること
・戦略人事化
・人材の可視化
・情報の連携化
登壇者紹介

白水 祐太 氏
株式会社エックスラボ
新卒で東証一部上場、求人広告会社に入社。採用コンサルタントとして、求人広告のみならず、AI・RPA・HRテックなどの提案営業に従事。国家資格であるキャリアコンサルタントも取得。
入社2年目に新規獲得社数第1位(西日本)。3・4年目には全営業社員約1,500名の中で、上位1%の実績を残し、2期連続で通期顕彰を獲得。その後、人事コンサルティング会社を経て、株式会社エックスラボに入社。現在は従業員50名以下のクライアント様を中心に、人事評価制度に関する基礎理解トレーニングやセミナーを実施中。

本多 拓人
スマカン株式会社
新卒で求人広告代理店に入社。
求人広告、ダイレクトリクルーティングを用いて企業の中途・新卒採用を支援。人事コンサルタントとして、勤怠管理システムやタレントマネジメントシステム、ATSシステムの提案営業も従事。
入社1年目でCDC(キャリアデザインセンター)の求人広告売上2位(全国)。
スマカン株式会社に入社し、インサイドセールスの立ち上げに参画。6ヶ月連続アポ獲得第1位となり、SaaS事業部の拡大に貢献。
現在は、インサイドセールスを遂行しながらチームのエース人材として、教育体制の構築やセミナーも実施中。
開催概要
日時 | 2022年9月14日(水)10:00〜11:00 |
---|---|
参加URL | お申し込みいただいたメールアドレス宛にお送りいたします |
視聴方法 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |