- 最終更新日:
- タレントマネジメント
- 人事戦略
タレントマネジメントシステムと人事システムの違いとは? 特徴や機能を比較
関連資料を無料でご利用いただけます
タレントマネジメントシステムと人事システムは、人材の管理や人事業務の効率化のために多くの企業で導入されているシステムです。
タレントマネジメントシステムと人事システムは目的や機能、解決できる課題が異なるものの、両者を混同している人も少なくありません。そのため、まずは両者の違いを理解することが大切です。
当記事では、タレントマネジメントシステムと人事評価システムの違いを中心に解説します。目的や機能、システム選びのポイントも紹介するので、人事にかかわるクラウドサービスの導入を検討されている人事担当者は、ぜひ参考にしてください。
目次(タップして開閉)
タレントマネジメントシステムと人事システム
タレントマネジメントシステムと人事システムとは、どのようなシステムなのでしょうか。まずは両者の特徴についてそれぞれ簡単に解説します。
タレントマネジメントシステムとは
タレントマネジメントシステムとは、企業の従業員に関する人材データを一元的に管理し、経営目標の達成や戦略的な育成・採用につなげるシステムです。従業員の情報を可視化し、人事部にとどまらず経営者や現場のマネジメント業務も支援します。
たとえば人材の採用から育成、評価まであらゆる人事施策や管理をスムーズに遂行できます。従業員データをそれぞれの施策に活かし、従業員のモチベーションやエンゲージメントの向上にも役立つため、会社全体の生産性アップも期待できます。
タレントマネジメントシステムは、人事評価の機能も含めて、人材情報を活用した人事施策に役立つあらゆる機能を搭載した総合的なツールといえるでしょう。
人事システムとは
人事システムは、さまざまな人事業務を効率化するためのシステムです。具体的には、人事労務業務や採用管理業務、勤怠管理業務、人事評価業務などが挙げられます。
人事システムは、これらの業務に特化したシステムの総称として呼ばれることも多く、細分化(特化)すると以下のようなものがあります。
・人事評価システム ・勤怠管理システム ・労務管理システム ・経費精算システム ・給与計算システム ・教育研修システム ・採用管理システム |
人事システムと呼ばれるサービスの中には、複数の業務をカバーできるものや評価業務に特化したものなどさまざまですが、いずれにしても一般的には、総合的に人事における各業務を効率化することに役立てられます。
タレントマネジメントシステムと人事システムの違い
タレントマネジメントシステムと人事システムの違いにはどのような点が挙げられるのでしょうか。
目的と扱う情報、機能の違いについて表をもとに、それぞれの主要な違いをご紹介します。
タレントマネジメントシステム | 人事システム | |
---|---|---|
目的 | 戦略人事の実行をサポート | 人事領域のデータ管理や業務の効率化 |
扱う情報 | ・従業員の基本情報 ・経歴や現在の配属 ・スキルや保有資格 ・目標や人事評価 など | ・従業員の基本情報 ・目標や人事評価 ・労務データ ・勤怠データ ・採用データ など |
機能 | ・従業員データ管理 ・目標管理や評価 ・人材配置 ・人材採用 ・アンケート機能 など | ・人事評価 ・労務管理 ・勤怠管理 ・給与計算 ・採用管理 など |
目的の違い
タレントマネジメントシステムの目的は、従業員データを管理しながら戦略人事の実行をサポートをすることです。そして最終的には、経営目標の達成までを目指します。
人事システムの目的は、人事業務に関するデータ管理や業務の効率化にとどまっています。
扱う情報の違い
タレントマネジメントシステムで扱う情報は、従業員の基本情報に加えて、経歴やスキル、キャリアや保有資格、目標や人事評価など個人に関するあらゆるデータです。
人事システムで扱う情報は、従業員の基本情報を中心に、人事評価や労務管理、採用などに関する各データを扱います。
機能の違い
タレントマネジメントシステムの機能には、従業員データ管理のほか、目標管理や評価、人材配置(組織図の作成)や採用管理、アンケート機能(サーベイ)などさまざまな機能が搭載されています。人材を戦略的に活用し、人事や組織の課題解決につなげられるでしょう。
一方の人事システムでは、勤怠管理や給与計算、人事評価や採用管理など、労務管理系や人事管理系に役立つ機能が搭載されています。複雑な計算や管理など、事務作業を効率化してくれる機能が搭載されており、人事担当者の負担軽減が期待できるでしょう。
タレントマネジメントシステムと人事システムのメリット
タレントマネジメントシステムと人事システムにはそれぞれどのようなメリットがあるのでしょうか。それぞれのメリットを確認してみましょう。
タレントマネジメントシステム
タレントマネジメントシステムのメリットには以下のような点が挙げられます。
・人材管理業務の効率化 ・適材適所の人材配置 ・公正な評価 ・従業員のエンゲージメント向上 |
システム上ですべての従業員データを管理したり、従業員のスキルや成果を集計、分析したりするなど業務効率化を実現できるでしょう。業務効率化の実現という点では、人事システムのメリットと共通する部分もあります。
また、人材データや組織図を参考にした人材配置や、分析データに基づく評価や評価基準の明確化によって客観的で公平な人事評価が実施できるのもメリットです。
納得感のある人材配置や人事評価が行われると、従業員のエンゲージメントも向上しやすくなるでしょう。
人事システム
人事システムのメリットには以下のような点が挙げられます。
・事務作業の効率化 ・生産性向上 ・担当者の負担軽減 |
人事システムは、さまざまな人事業務に関するデータ管理や事務作業の中で起こりがちな人為的ミスの削減や無駄な作業の削減を行うことができます。
その結果、あらゆる人事業務の効率化や生産性向上、担当者の負担軽減が期待できるでしょう。
タレントマネジメントシステムと人事システムのデメリット
タレントマネジメントシステムと人事システムのデメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。それぞれのデメリットを理解したうえで運用しましょう。
タレントマネジメントシステム
タレントマネジメントシステムのデメリットには以下のような点が挙げられます。
・費用が高い場合がある ・機能が多すぎて活用しきれないことがある |
タレントマネジメントシステムでは導入費用や利用料金、コンサル費用や研修費用がかかるものもあります。システムの種類によっては、高額な導入費用がかかることもあるでしょう。
しかし、導入費用が安く抑えられたり、必要な機能だけを選んで利用できたりするサービスもあります。
自社の使い方や従業員数(利用人数、アカウント作成数)によっても費用は異なるため、導入を検討する際は複数のシステムの費用をよく比較するようにしましょう。
またタレントマネジメントシステムは、さまざまな人事施策を支援するシステムのため、多くの機能が搭載されているのが一般的です。しかしすべての機能を使いこなせなせず、導入しただけで終わってしまうという失敗例も発生しています。
導入開始当初は使用する機能を絞ってみるなど、徐々に活用する範囲を広げていく方法も模索してみるとよいでしょう。
人事システム
人事システムは業務効率化に役立ちますが、人材データを活用して人事施策に活かしたり、経営目標の達成に直接的に結びつけたりすることは難しいといえるでしょう。
効率化や生産性の向上ではなく、経営目標の達成や戦略人事を意識したシステムを活用したいという場合は、タレントマネジメントシステムがおすすめです。
タレントマネジメントシステムや人事システムの選び方
タレントマネジメントシステムや人事システムの導入を検討する場合、まずはシステムを選ばなくてはなりません。しかしシステムにはさまざまな種類があり、どれを選べばよいのかわからないという声も少なくありません。
そこで、2つの点からタレントマネジメントシステムと人事システムの選び方を解説します。
1.導入目的に合わせて選ぶ
タレントマネジメントシステムと人事システムの選び方では、導入目的に合わせて選ぶことが重要です。よくある導入目的の例をご紹介します。
目的例1.人材管理を全体的に見直したい
従業員の採用から育成や配置、評価まで人材管理の仕組みを抜本的に見直したいと考えているなら、タレントマネジメントシステムがおすすめです。
タレントマネジメントシステムには、人材データ管理に必要な機能が一通りそろっています。多くの場合クラウドで一元管理している人材データをもとに、さまざまな機能を連携できることが、タレントマネジメントシステムの強みです。上手に活用できると、戦略人事の仕組みを構築できるでしょう。
一方で、タレントマネジメントシステムは機能が豊富であるがために、十分に使いこなせないケースもあります。社員のデータを登録したり、データを活用する仕組みを構築したりするには手間も時間も必要です。一部の人事業務だけを効率化したいという企業は、特定の人事システムや効率化に特化したシステムが適しているといえるでしょう。
目的例2.人事評価の仕組みを整えたい
社員の評価や育成の仕組みを整えたいという目的が決まっているのなら、人事評価機能が搭載された「人事システム(人事評価システム)」がおすすめです。
人事評価機能が搭載されているシステムならMBOやOKR、360度評価、コンピテンシー評価など、さまざまな評価手法に合わせて仕組みを整えることができます。評価プロセスを効率化し、公正で納得度の高い仕組みを整えたい企業は、人事評価システムの導入だけで十分な効果を発揮できるかもしれません。
しかし、いずれ人事評価のデータを活用しながら、採用計画や人材配置にも活かしたいと考えているなら、将来を見越して人事評価機能が搭載されたタレントマネジメントシステムの導入を検討するのも一案でしょう。
2.悩みに合わせて選ぶ
システムの選び方として、明確な目的だけでなく、自社の課題を解決するために導入する場合も少なくないでしょう。悩みに合わせてシステムを選ぶ場合の例をご紹介します。
悩み例1.人材データを上手く管理できていない
従業員の情報を紙やExcelで管理していると、人材データをすぐに確認したり、把握したりするのが難しい場合があります。また、部署ごとに情報が分散するため、採用計画・人材配置・評価育成を一貫した戦略で実行しにくくなるでしょう。
その結果、配置や評価への不満が募り、従業員のモチベーションが低下してしまうと、いずれは離職率の高まりにつながりかねません。
タレントマネジメントシステムを導入すると、一人ひとりのスキルや強み、入社後の経歴、異動の希望などが一目でわかりやすくなり、年齢や社歴による検索、部署ごとの分類もしやすくなります。シミュレーション機能を活用すると、組織全体のバランスを見ながら人材配置を考えることもできます。
従業員のデータを管理するのが大変、人材配置や評価育成が全体的に進んでいない、という悩みにはタレントマネジメントシステムがおすすめです。
悩み例2.社員が人事評価に納得していない
人事評価の仕組みが整っていないと、評価者による主観的な評価やほかの従業員と比べるだけの相対的な評価になってしまうでしょう。その結果、従業員が納得できず、上司や会社へ不信感につながってしまう恐れがあることも否定できません。
実際に、日本労働調査組合のアンケート調査によると、会社員が仕事を辞めたいと考える理由の上位に「評価・待遇に不満」が挙げられています。
人事評価機能が搭載された人事システムで自社に合わせた評価シートを設計し、共有して運用すれば、他部署のマネージャーも同様の基準で従業員を評価できるようになります。
評価の入力状況や過去の評価データもすぐ確認できるため、評価者や人事部の負担も軽減されるでしょう。公正な評価と、それに紐づいた目標管理によって、従業員のモチベーションも高まるはずです。
属人的な評価により、従業員が納得していないという課題には、人事評価システムの導入による仕組みづくりが解決の糸口となるかもしれません。
しかしサービスによっては、タレントマネジメントシステムにも人事評価に関する機能が搭載されているものもあります。解決したい課題が複数ある場合は、自社に必要な機能を踏まえてタレントマネジメントシステムを検討してみるのもよいでしょう。
システムを導入する際のポイント
最後に、どのサービスを導入するか検討する際のポイントをお伝えします。これから目星をつけようと思っている、もしくはいくつかの候補があって迷っている場合は、ぜひ参考にしてください。
導入目的に合っているか
タレントマネジメントシステムや人事システムを導入する際は、導入目的に合ったものにしましょう。
経営目標の達成や戦略人事の実行を目指したいという場合にはタレントマネジメントシステムを、人事業務を効率化させたいという場合には人事システムを導入する必要があります。
目的によってどのシステムを導入するべきかが変わってくるため、目的を明確にしたうえで合致したものを選択しましょう。
運用後のビジョンを実現できるか
タレントマネジメントシステムや人事システムを導入する際は、導入後にどのように活用するのかまで検討しておくのがおすすめです。
・離職率を下げたい ・人事評価の仕組みを整備したい ・幹部候補や次世代リーダーを育成したい ・人事全体における生産性の向上とコスト削減 |
導入目的や現状の課題だけでなく、導入後以降の長期的な展望まで考えておくと、よりシステム選びに役立つでしょう。
欲しい機能が搭載されているか
タレントマネジメントシステムや人事システムを導入する際は、自社にとって必要な機能が搭載されているかどうかを必ず確認しましょう。
たとえば評価機能について、MBOやOKR、360度評価やコンピテンシー評価など、自社の評価手法に対応しているかどうかを確認します。評価手法の種類や範囲、カスタマイズ性なども確認しておくことで、今後評価手法を見直す際もスムーズに対応できるでしょう。
タレントマネジメントシステムも人事システムも、システムによって細かい部分は異なるため、自社が必要とする機能だけでなく今後活用したい機能まで確認しておくとよいでしょう。
管理画面は使いやすいか
タレントマネジメントシステムや人事システムどちらを導入する場合も、管理画面の使いやすさはチェックしておきたいところです。
日常的に利用することになるため、使いやすさや画面の見やすさは外せないポイントといえます。また、人事担当者だけでなく現場の責任者も評価の際に使用したり、目標設定の際に従業員が使用したりする場合もあるでしょう。
誰が操作しても、難なく使用できるかどうか、操作がわかりやすいかなどを確認しておくと安心です。
サポート体制は十分か
タレントマネジメントシステムや人事システムを導入する場合、提供会社からのサポート体制が十分に整備されているかどうかを確認しましょう。
システムによっては、導入サポートやシステムに関する研修、リモート対応など対応範囲が広く手厚いサポートを用意しています。専属のサポート担当者がいるか、サポート期間はいつまでかなども確認しておくと安心して導入できるでしょう。
無料トライアルはあるか
タレントマネジメントシステムや人事システムを導入するときは、導入前に実際の使用を確認できる無料トライアルの機会を利用しましょう。
実際にいくつかのシステムまで絞ったあとは、無料トライアルを申し込み、使い勝手を重視して決めるのもよいかもしれません。
タレントマネジメントや人事評価なら『スマカン』
タレントマネジメントシステムと人事システムは、それぞれ目的や機能が異なるため、自社に合ったものを選ぶことが重要です。
将来を見据えて、タレントマネジメントシステムで戦略人事を実行しながら、人事業務を効率化したいと考えている企業も少なくないでしょう。
そこでおすすめしたいのが、タレントマネジメントや人事評価業務など総合的にサポートしている『スマカン』です。
多彩な角度によるタレントマネジメントを実現
『スマカン』は、人事担当者だけでなく、現場責任者から経営層まで、それぞれの立場に応じて必要な機能が搭載されています。
たとえば人事担当者向けには、人材データの一元管理による人事業務の効率化、評価・育成データの活用による採用活動支援などが挙げられます。アンケート機能によって、新しい人事制度の効果測定も実施できるでしょう。
現場のマネージャー向けには、人事評価と育成に役立つ目標管理の機能がおすすめです。アンケート機能を活用すれば、テレワーク環境下でも従業員のコンディションを細かくチェックできるため、離職率の低減にも役立つでしょう。
経営層向けには、組織図の作成や異動シミュレーションの機能が便利です。全体の組織図を見ながら、適切な人材配置を検討できます。事業部を横断した管理も促進し、従業員規模を問わずに活用できるでしょう。
従業員データと人事評価や各人事施策を連携
『スマカン』は1つの領域に特化したサービスではなく、人事業務を総合的に支援しています。クラウド上で一元管理したデータをもとに、業務をまたいで連携できるのが強みといえます。
『スマカン』に情報を集約しておけば、育成目標の設定から進捗の確認、1on1ミーティングの管理、評価の入力と結果のフィードバックまでクラウド上で完結できるため、評価ファイルを探す手間から解放されるでしょう。
さらに客観的なデータに基づいた公平な評価を支え、従業員から納得を得やすくなるため、エンゲージメントの向上につながる人事評価の実現にもつながります。人事評価を繰り返して得たデータは、人材配置や採用計画の検討に活かせるなど、人事業務を幅広くカバーしているといえます。
無料ダウンロード資料 HR領域で30年以上の実績『スマカン』資料を見てみる |
まとめ
タレントマネジメントシステムと人事システムは、人材の管理や人事業務の効率化のために多くの企業で導入されているシステムです。
しかし、両者の目的や機能は厳密には異なるため、違いを理解して自社の目的や課題に合ったものを導入できるようにしましょう。
タレントマネジメントで戦略人事を実行しながら、人事業務を効率化したいと考えているなら、従業員データと人事業務を連携できるタレントマネジメントシステムがおすすめです。
スマカンでは、サービス紹介資料はもちろん、人事労務のノウハウに関する資料を無料でダウンロードいただけます。また、30日間の無料トライアルもご提供していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
記事監修
スマカン株式会社 代表取締役社長 唐沢雄三郎
一貫して現場に寄り添う人事システムの開発に注力している起業家。戦略人事情報・人材マネジメントシステム、マイナンバー管理システムをはじめ、近年はタレントマネジメントにまで専門領域を広げ、着実に実績を積み上げている。主力製品は公共機関など多くの団体・企業に支持され、その信頼と実績をもとに日本の人材課題の解決に貢献している。
SHARE
関連資料を無料でご利用いただけます
コラム記事カテゴリ
こちらの記事もおすすめ
スマカンの導入をご検討の方へ
実際の画面が見られる
デモを実施中!